初期のむし歯は削らずに治せる
皆さんこんにちは。
うめやま歯科です。
以前にもこのブログでお伝えしましたが、発生して間もないむし歯であれば、「削らずに治すことも可能」です。
今回はそんな初期のむし歯の特徴や治療方法についてわかりやすく解説します。
初期のむし歯では、歯の表面に「白く濁ったようなシミ」が認められます。
そこでは「表層化脱灰(ひょうそうかだっかい)」と呼ばれる現象が起こっていて、歯の内部で歯質の溶解が始まっているのです。
けれども、歯の表面はまだ溶かされていないので、削らずに治療することができます。
初期のむし歯は、歯質の脱灰を止め、再石灰化を促すことで治すことができます。
「歯の再石灰化の促進」といえばフッ素ですね。
歯科医院で受けることができる「フッ化物の歯面塗布」は、初期のむし歯の代表的な治療法のひとつといえます。
もちろん、フッ素が配合された歯磨き粉を毎日のブラッシングで使用することも、初期のむし歯の改善に役立ちます。
初期のむし歯を治す場合、フッ素塗布に加えてもうひとつ重要なものがあります。
それは「ブラッシング指導」を受けることです。
まだ発生して間もないとはいえ、初期のむし歯にかかっているということは、歯磨きの方法に誤りがあるといえます。
ですから、毎日正しい方法で歯磨きできるよう、ブラッシング指導を受けることが不可欠となります。
うめやま歯科であれば、歯磨きのプロフェッショナルである歯科衛生士が患者さま「お一人お一人に最適といえるブラッシング法をご提案」します。
それを日々のオーラルケアに生かすことで、初期のむし歯も削らずに治せますよ。
このように、初期のむし歯は適切な処置を受け、正しい方法でブラッシングすることで、歯質を削らずとも治すことが可能です。
歯は一度削ると元には戻らない組織なので、極力、保存していくことが望ましいといえます。
最近の投稿
- キスはだめ?赤ちゃんにむし歯菌をうつさない方法
- 歯科医院で行う子どものむし歯予防
- オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの比較
- むし歯の原因「ミュータンス菌」てどんな菌?
- 知って安心!うめやま歯科の感染症対策